2020/04/06

関西大学バスケ強豪チーム5選

 今回は関東大学バスケに負けず劣らずの実力があると言われている、関西大学バスケの強豪を過去5年分のリーグ戦の成績をもとに分析し5チームをピックアップしていきます。関西大学バスケには、2019年インカレ3位の大東文化大学を5点差まで追い詰めた京都産業大学や、同年準優勝の専修大学を11点差まで追い詰めた近畿大学等その点だけでも関東1部に負けていないことがわかるかと思います。それでは早速記載していきます。


1,関西大学バスケ1部リーグチーム(2019)

 まずは2019年の関西大学バスケ1部リーグで活躍したチーム(大学)を紹介していきます。関西大学バスケの1部には10チームが所属しており、日本全国でも屈指の実力をもっています。毎年複数チームが2部と入れ替わりますが2部でも一部に匹敵する力を持っているチームが多数ありますので毎年1部のレベルはほとんど変わらず高いです。
① 大阪学院大学
② 大阪体育大学
③ 関西大学
④ 関西学院大学
⑤ 京都産業大学
⑥ 近畿大学
⑦ 天理大学
⑧ 同志社大学
⑨ 立命館大学
⑩ 流通科学大学
※アイウエオ順


2,関西大学バスケの強豪チーム5選の過去リーグ戦順位と選出方法

 今回は5チームを選出して記載していくわけですが、その選出方法についても記載いたします。以前「関東大学バスケ(男子)強豪チーム5選」という記事を上げさせていただいたことがあるのですが、その際はスプリングトーナメント、リーグ戦、インカレの過去5年分の成績を記載したうえで、主観的要素を合わせて選出させていただきました。今回は恐縮ながら関西大学バスケの試合を直接見た経験が乏しく、知識に欠けている部分があるかもしれませんので客観的な基準で選抜できればと思っております。具体的には、過去10年間のリーグ戦の順位で“1位”=15点、“2位”=10点、“3位”=6点、”4位“=3点、”5位”=1点といった形で加点式で定量的基準を設け選出いたします。 まずは過去リーグ戦順位について記載いたします。

◆2010年
1位:天理大学
2位:関西学院大学
3位:京都産業大学
4位:関西大学
5位:立命館大学

◆2011年
1位:京都産業大学
2位:天理大学
3位:関西学院大学
4位:同志社大学
5位:関西大学

◆2012年
1位:近畿大学
2位:大阪学院大学
3位:関西学院大学
4位:同志社大学
5位:天理大学

◆2013年
1位:天理大学
2位:近畿大学
3位:京都産業大学
4位:大阪学院大学
5位:同志社大学

◆2014年
1位:近畿大学
2位:同志社大学
3位:関西学院大学
4位:大阪学院大学
5位:天理大学

◆2015年
1位:近畿大学
2位:天理大学
3位:大阪学院大学
4位:京都産業大学
5位:立命館大学

◆2016年
1位:関西学院大学
2位:天理大学
3位:立命館大学
4位:京都産業大学
5位:大阪学院大学

◆2017年
1位:京都産業大学
2位:大阪学院大学
3位:関西学院大学
4位:近畿大学
5位:大阪体育大学

◆2018年
1位:近畿大学
2位:京都産業大学
3位:関西学院大学
4位:同志社大学
5位:大阪学院大学

◆2019年
1位:京都産業大学
2位:近畿大学
3位:大阪学院大学
4位:天理大学
5位:大阪体育大学


3,関西大学バスケ強豪チーム5選

先ほどの順位表を元に5チームを選出していきます。まずは表を作成しましたのでご覧ください。

過去10年間のデータのため、近年力をつけているチームや歴史的にも力をつけているチームそれぞれいるかもしれませんが、上記のような結果となりました。その他同志社大学や立命館大学等力のあるチームはたくさんいますので参考までにご覧いただければと思います。

①近畿大学
過去10年間の成績の中で最多となる4度の制覇を達成しているチーム。また、今年大阪エヴェッサへの加入をしている今村拓夢選手等有名選手を擁してインカレでも準優勝校の専修大学に対して好ゲームを展開し関東にもその強さを轟かせているチーム。

②京都産業大学
近畿大学に続き過去10年で3度の優勝を誇る強豪チーム。2019年のリーグ戦をとったのも同校。関西バスケの知識が乏しい筆者だが、北條海樹選手はTSCにも参加した「難波のスーパードリブラー」としても取り上げられている有名選手。そんな北條選手を擁した京産大は、2019年インカレで関東大学バスケリーグ王者の大東文化大学に74-79という大熱戦を繰り広げ関東でも一気に注目度が高まっているといえるチーム。

③天理大学
2010年から2016年までは毎年TOP5入りを果たしていた強豪チーム。2017年に2部落ちを経験した同チームだが2018年2部リーグですかさず1位をとり、1部に復帰すると2019年リーグ戦では4位と好成績を残した。プロ選手も多く輩出する関西大学バスケが誇る強豪校。

④関西学院大学
過去10年間の中で一度も1部リーグから落ちておらず、安定した成績を残している屈指の強豪チーム。過去10年間リーグ戦3位以内の数でいうと7度入っており、1位の近畿大学を抑えている。関西大学バスケに君臨する不動の強豪チームと言って差し支えないだろう。

⑤大阪学院大学
2012年のリーグ戦から8年連続でTOP5入りを果たしている強豪チーム。惜しくも過去10年間では1位をとれておらず、1位の得点が大きい今回の集計では5位となっているが、実力は先述の4校とは全く引けをとらないチームだと言える。B1チームの大阪エヴェッサのロスターには卒業選手が3名在籍しており(2020年4月6日時点)その名門ぶりがうかがえる。


今回関西大学バスケを私個人としても勉強する良いきっかけとなったので、皆さんにとっても少しばかり参考になれば嬉しいです。毎年インカレでは打倒関東を掲げている関西大学バスケ勢ですが、いつかそのコンセプトが現実のものになり、日本のバスケのレベルが地域限らず底上げされる時代もくるのではないかと非常に楽しみです。今後は関西に限らず日本全国の大学バスケについてもっと情報収集していきたいなと思います。